インテリアは車選びにとってすごく重要だと思います。
多くの時間を過ごすことになるので、お気に入りの空間が良いですよね!
今回はインテリアを中心に、デザイン的に優れたおすすめの軽自動車とコンパクトカーを3台ご紹介します。

くるまむすび編集部
自動車メーカーで20年ほどデザイナーとして勤務したあと、 現在はプロダクトデザイナーのほか、自動車メディアへの執筆や、 デザイン系専門学校の講師業などをやっています。 カーデザイナー時代は20車種以上のデザインに携わり、 さらにはコンセプトカーも多数デザインしました。 ここではクルマの魅力を、より多くの方に知ってもらいたいという思いで、 クルマの紹介業をやっています。
居心地の良いインテリアの軽自動車、コンパクトカー
ダイハツ・ムーヴキャンバス


「セオリー」というグレードを選ぶと、この内装になります。
黒×ブラウン×ネイビーのコーディネートがとても良いですね!
軽自動車を超えた質感が感じられ、高見えすると思います。
また、シートのパイピングもクラスを超えた仕立てだと思いますね。

黒×白×グレーの仕様もあります!
こちらは明るい印象ですね。

スマートフォンの非接触充電も装備されます。

なんと、前席カップホルダーは保温機能つきです!スイッチを押すと温められます。

外観も優れたデザインだと思います。やや前傾姿勢のシルエットが可愛いですね。

ホンダ・N-ONE


STYLE +URBANという仕様を選ぶと、このような内装になります。
木目調の素材や、黒とブラウンを効果的に使ったシートなど、
どこかレトロで、また軽自動車を超えた魅力ある空間になっていると思います。
丸いエアコン吹き出し口のメッキリングも効いてますね。

これがこの仕様の外観です。こちらもレトロ感ある仕立てになっています。

ノーマルだとこのように白とグレーの素材になります。
やや物足りなく見えるかもですね。

スポーツグレードのRSだと、黒主体になり、エアコン吹き出し口はオレンジになります。
シートのステッチもオレンジで、かなりスポーティな印象ですね。
マニュアルのシフトが神々しいです(笑)
ホンダ・フィット


一部グレードで、このような革シートを選ぶことができます。
コンパクトカーにしてはすごく立派なシートで、キルティングがレトロな雰囲気もあり
とても魅力的な空間ですね。

このカットだととても国産コンパクトカーだと思えません(笑)


このようにグレーの内装もありますが、こちらも気持ちがよさそうな空間ですね。
座面のパターンがこちらもレトロなデザインで、可愛らしく思えます。

まとめ
いかがでしたか?
特にフィットの内装はあまり知られていないのではないでしょうか?
コンパクトカーでも、このような質感高いグレードがあります。
購入の参考になれば幸いです!
さて、自動車保険は、特に最初は高額で驚くと思います💦
ですので、出来るだけ安い商品を選びたいですね🤔
複数の保険会社から一括で見積もりは出るサービスがありますので
よかったら活用してください✨