このサイトへの想い

「くるまむすび」の概要と自己紹介

クルマの魅力を

より多くの方に届けたい

そんな想いから生まれたサイトです。

クルマの最大の魅力は、「いつでも」「どこでも」「自由に」出かけられること。

私自身、初めてクルマを手にしたとき、まるで“自由”を手に入れたように感じました。

夜中にふと横浜の夜景を見に行った日、

仕事終わりにふらっと京都へ向かった日。

クルマがあったからこそ、そんな時間を楽しむことができました。

一方で、「運転に自信がない」「不安を感じる」という方も多くいらっしゃいます。

でも、今のクルマには、そうした不安を支えてくれる

“先進運転支援システム”があります。

ブレーキやハンドル操作をサポートしてくれたり

運転を楽にするハンズオフ技術など、

誰でも安心してドライブを楽しめる時代

が始まっています。

私は約20年間、カーデザイナーとしてメーカーに勤めてきました。

デザインの本質は「人を想うこと」

ユーザーがどんな使い方をし、どんな気持ちでハンドルを握るのか

その目線を大切にしてきました。

「くるまむすび」は、クルマ好きのためのサイトではありません。

これからクルマと関わってみたい方、少し不安を感じている方にも、

“クルマのある暮らしの楽しさ”をやさしく伝えていきます。

ご質問、お仕事依頼など

お気軽にお問い合わせください。